とある学校で出会った全国各地に散らばる18名が、
懐かしの使い捨てカメラ「写ルンです」で、全国のおすすめ箇所を撮影するプロジェクト。その名も「写ルンです旅すルンです」。
今の時期、なかなか旅行に行きづらいし、楽しみも減ってしまったように感じる。そこで写真を勉強する18名が、住んでいるところをおすすめしあおう!と集まったのでした。
全国を巡る「写ルンです」の名前は”るんるん”。
各地の美味しいお菓子をたずさえ、”るんるん”はのんびりと旅をします。
その様子をぜひご覧ください。
「写ルンです」って何?
「写ルンです」って何?という方のために説明しますと、
写ルンです(うつるんです)は富士フイルムが1986年(昭和61年)の7月1日より販売開始したレンズ付きフィルムのカメラです。
デジタルカメラやスマートフォンがまだない頃は、「写ルンです」で写真を撮るのが普通でした。
2012年(平成24年)11月以降、デジタルカメラやカメラ付き携帯電話の普及などにより、大幅な生産縮小が行われた。2020年現在は「シンプルエース」の1タイプのみが継続して生産・販売されている。
ウィキペディア(Wikipedia)
昔は色々なラインナップがあったようですが、今はシンプルエース(ISO400フィルム使用。27枚撮り)だけのようです。
もちろん”るんるん”もシンプルエースになります!
ゆっくりと
そんな”るんるん”ですが、全国を巡るのには時間がかかります。
すぐに写真が見れる世の中だからこそ、あえてゆっくりとのんびりと。
こちらのブログではゆっくりと更新していきますが、Instagramをはじめ各種SNSではリアルタイムでご覧いただけます。よろしければそちらも!
- Instagram : https://www.instagram.com/triputsurundesu/
- twitter : https://twitter.com/triputsurundesu
- Facebook : https://www.facebook.com/triputsurundesu
これから”るんるん”をよろしくお願いいたします!