お土産を持って次の目的地へ
るんるんが兵庫から持ってきたお土産とは・・・?
るんるんが兵庫を旅した様子はこちらから↓
るんるんって?という方はこちらから↓
兵庫のお土産
兵庫から持ってきたお土産をどどーんとご紹介〜
- 神戸の洋菓子店「ボックサン」のクッキー
- やまさの姫路おでん
姫路おでんは辛子で食するのではなく、生姜醤油で頂く姫路では極一般的な食べ方です。
実際、私もそれが普通と思い育ってきました。その為、特に姫路おでんと呼ばれる事はありませんでしたが、姫路を中心に加古川〜相生辺りまでの極限られた地域の食べ方を2006年6月に姫路の食でまちおこしを考えるグループが「姫路おでん」と命名されたのが始まりとなり、B級グルメとして愛されております。
こちらのお土産を製造しているのは大正5年創業の、現在姫路市に本社を構えます関西播磨の老舗かまぼこ会社のヤマサ蒲鉾で、近畿地方を代表致します練り物の製造販売をしています。
もう1つのお土産は神戸市東須磨区に本店がある「神戸洋藝菓子bocksun(ボックサン)」のクッキーで、こちらも創業より50年経った今も相変わらずの人気店です。クッキー好きの娘が言うには、今まで食べてきたクッキーの中で1番美味しいと絶賛しております。
caption by Chie.K
このお土産とともにるんるんが到着したのは京都!
さて、京都ではどこをめぐろうかな。
お楽しみに〜♪♪